みなさん、3月30日は何の日かご存知ですか?
この日は、バットマンがディテクティブ・コミックスに初めて掲載された、ヒーローデビュー記念日なのです!
言ってみれば、バットマンが初めて世に出た誕生日と言っても過言ではありません。
そして今年はなんと、1930年3月30日のバットマン誕生から数えてちょうど80年目であり、ディテクティブ・コミックスの巻数が1000号に達する節目の年!
この記念すべき年に、DCは様々なアニバーサリー・イベントを企画しています。
この記事では、現在発表されている記念イベントについてご紹介します!
バットマン生誕80周年を記念して、記念本を出版!
「Detective Comics: 80 Years of Batman Deluxe Edition」
まずは80周年を記念し、3月19日に「Detective Comics: 80 Years of Batman Deluxe Edition」が出版されました!
内容としては、特にバットマンの初期の作品を中心に、ロビンやバットガールなど主要キャラクターや有名な悪役(ヴィラン)の初登場回が掲載されています。
また、ブルース・ウェイン(バットマン)の幼少期の未公開シーンや、現在DCで不動の地位を築いたクリエイター、ジム・リー(Jim Lee)氏による未公開スケッチも含まれています。
未公開作品を見られるのもそうですが、古い過去作品は今では手に入らなくなっているものも多いので、こういった形で復活してくれるのは嬉しいですね。
長年のファンのコレクターズアイテムとしてだけでなく、これからバットマンの世界に触れたい初心者の方にも、入門として最適な一冊だと思います。
「Detective Comics #1000: The Deluxe Edition」
ccccccディテクティブ・コミックス本誌の方も、記念すべき1000号(原題:Detective Comics #1000: The Deluxe Edition)が2019年6月18日に発売されます!
現在わかっている情報によると、この号にはロバート・ヴェンデッティ(Robert Venditti)氏によるオリジナルストーリーも掲載されているようです。
内容はバットマンの宿敵の一人であるトゥーフェイスが、ゴッサムシティの裏社会の次期No.1となるのをバットマンが阻止しようとするストーリーなのだとか。
残念ながら上記二つは今のところ翻訳版の情報が入ってきていませんが、ビッグタイトルなのでいつかは出版されるんじゃないかと個人的には思っています。
「Batman: The Definitive History of the Dark Knight in Comics, Film, and Beyond」
DC出版の本ではありませんが、「Batman: The Definitive History of the Dark Knight in Comics, Film, and Beyond」という本の発売も予定されています。
こちらは、Andrew Faragoというサンフランシスコにあるカートゥーン美術館の学芸員の方が主要著者を務めており、さまざまな業界関係者からのインタビューや解説が盛り込まれているそうです。
さらに80年にわたる漫画、アニメ、実写TV番組、映画を通してバットマンの歴史を解説するだけでなく、特別なアイテムなども付録として付くのだとか!
発売は2019年10月22日を予定しています。
ちなみに、日本のSho Pro Books(略してショープロ)からも「バットマン:ビジュアル・ヒストリー」が今年の3/22に発売されましたが、こちらはアメリカ本国で2014年に75周年を記念して出版されたものの翻訳版なのでご注意を・・・。
9月21日は「バットマンの日」 世界各地でお祝いムードに!
3月30日が記念日なのはすでにお伝えしましたが、さらに今年は9月21日が「バットマンの日」となっており、世界のあちこちで記念イベントが予定されています。
すでにTwitter上では「#LongLivetheBat」や「#バットマンよ永久に」のハッシュタグがつけられ、ファンの間で盛り上がっている模様。
また、年間を通して様々な場所でバットマンのイベントが目白押し!
残念ながらその殆どはアメリカおよびワーナー系列の施設がある海外で行われ、日本でのイベントはまだ情報が入ってきていません。
当然といえば当然ですが、ちょっとさみしいですね・・・。
個人的には、この公式発表の「主要都市」に東京が含まれる事を期待するばかりです。
The Bat-Signal will light up in major cities worldwide, alongside a wide array of fan celebrations, including interactive photo opportunities, live music, food, games and more.
世界の主要都市でバットシグナルがライトアップされるほか、インタラクティブな写真撮影会、ライブ、グルメ、ゲームなど、さまざまなファン感謝祭が行われる予定だ。
DC公式ホームページ
また、2019年の東京コミコンが開催されれば、そこでイベントが企画されるかもしれません。
これからも随時情報を追っていきますので、何かわかりましたらお伝えしますね!
コメント