このブログで以前から激推ししていたTV版「DCスーパーヒーローガールズ」がついに日本でも放映されます。
以前のネットアニメからリニューアルを経て約1年・・・。
ついにこの日がやってきましたね!
なかなか日本放映の情報が入ってこないうえ、もう十分に話が溜まっているはずのアメリカ版アニメのDVD化も発表されず、ずっとヤキモキしていましたので嬉しい限りです。
この記事では、TV版DCスーパーヒーローガールズの日本語版放送について、放映スケジュールや視聴方法などを詳しく解説していきます!
TV版DCスーパーヒーローガールズとは
アメリカで2019年3月よりカートゥーンネットワークで放送されている子供向けアニメです。
2015年から放送されたWEB版に続き、設定を大幅にリニューアルして作成されています。
基本的にはDCコミックスに登場するヒロインたちを中心に、様々な登場人物たちが事件を解決(もしくは騒動を起こす)というストーリーです。
主人公はワンダーウーマン、スーパーガール、バットガール、バンブルビー、ザターナ、グリーン・ランタンの6人!
かたや敵役にはお馴染みのハーレイ・クイン、ポイズン・アイビー、キャットウーマン、スターサファイア、キラー・フロスト、チーターが登場します。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
WEB版との大きな違いは、スーパーマンなどWEB版には登場しなかった主要キャラクター達がきちんと登場する点です。
スーパーヒロインたちと彼らがどのようなストーリーを繰り広げてくれるのか楽しみですね!
ちなみにこのTV版DCスーパーヒーローガールズは、2020年のアニーアワードで3部門にノミネートされました。
現在放映されているシーズン1は全52話を以て放送を終了しますが、すでにシーズン2の制作も予定されています。
TV版DCスーパーヒーローガールズの放映スケジュール
TV版DCスーパーヒーローガールズの放映スケジュールは以下の通りです。
【放映】カートゥーンネットワーク
- 2020年5月31日(日) 10:15~12:15
- 2020年5月31日(日) 18:15~20:15(再放送)
そう、ご覧の通り1日限定の一挙10話放送なのです!
これは見逃せませんね!
もしかするとこれ以降に再放送があるかもしれませんが、今のところ判明しているスケジュールはこの日に行われる二回のみ・・・。
絶対に見逃さないようにしましょう!
11話以降のストーリーについてはまだ情報がありませんが、是非放映を期待したいところです。
TV版DCスーパーヒーローガールズを視聴するには?
TV版DCスーパーヒーローガールズは、カートゥーンネットワークのみで視聴できます。
カートゥーンネットワークは、J:COM、スカパー!のいずれかに加入していれば見られます。
既に加入している方はすぐに見られますね!
加入していない方は、残念ながら入会しないと見られませんが・・・。
ちなみに、加入しているプランによってはカートゥーンネットワークが含まれていない場合があるようなので、注意が必要です。
詳しくは、以下のリンクから公式HPをご確認ください。
【J:COM(ジェイコム)】



もしこれから加入したいという方は、各社それぞれでお得なキャンペーンを行っているようですので、ご自分に合ったサービスをお選びください。
TV版DCスーパーヒーローガールズを予習しよう!
5月の放映が待ちきれない!という方は、是非ネットで見られるショートストーリーを見てください!
こちらはTV版の放映に合わせて作成された番外編で、1話が約2~3分という短さながらも楽しいエピソードが満載です!
なんとこちらも本編と同じく全52話まで作成される予定です!
凄いですよね!!
私も最初はほんの数話で終わると思い込んでいたのですが、ちゃんと毎週更新されています。
ただし、日本語版はまだ数話しか作成されていません。
なぜ途中までしか作成されていないのか不思議に思っていたのですが、恐らくカートゥーンネットワークでの放送話数に合わせているんでしょうね。
リンクを貼っておきますので、是非チェックしてみてください!
余談ですが、ゴッサムシティを代表するヒロインの2人バットガールとハーレイ・クインの声を当てていらっしゃるのは、アメリカ版では人気声優のタラ・ストロングさんです。
あいにく現在作成されているショートストーリーではハーレイ・クインがまだ登場していないので、日本語版でもお同じ声優さんかどうかは分かりませんが・・・。
公開が今から待ち遠しいですね!
コメント